コンテンツ

【報告】「教育におけるビッグデータ・学習資源共有流通基盤」第2回研究会(2015年6月18・19日)

IMS グローバル ラーニング コンソーシアム 2015 東京 セミナー

主催「教育におけるビッグデータ・学習資源共有流通基盤」研究会 大学ICT推進協議会(国際連携室/学術・教育コンテンツ共有流通部会/教育技術開発部会)、JMOOC(学習ログ・ポートフォリオWG)、情報処理学会CLE研究会
併催放送大学、国立情報学研究所、日本電子出版協会(JEPA)
後援ICT CONNECT 21みらいのまなび共創会議
「教育におけるビッグデータ・学習資源共有流通基盤」研究会では、IMS グローバル ラーニング コンソーシアム(IMS-GLC)からRob Abel(CEO)、Colin Smythe(Chief Architect)、Anthony Whyte(Caliper Expert and University of Michigan)の諸先生をお招きし、IMSの諸標準(Caliper Analytics 1、aQTI、LTI2、CASAなど)およびタスクフォース(K-12、Privacy、Digital Curriculum、Badge)の最新動向に関する講演会(第1日目)と、Caliper Analyticsの実装に関するスキルを養うハンズオン型講習会(第2日目、ブートキャンプ)を開催いたしました。

スケジュール

日時2015年6月18日(木)・19日(金)
場所国立情報学研究所(東京・竹橋、http://www.nii.ac.jp/en/about/access/)
18日午前・午後セミナー 12Fセミナー室(収容人員:100名)
19日終日ハンズオンワークショップ(ブートキャンプ):19F 1901~1903 会議室(定員:20名)

Agenda

Partt 1 Morning Thursday 18th June 2015
9:30開場 Registration Open
10:00-11:00主催団体からの報告と今後の対応に対する議論 Reports from the host organizations and discussion for the future【英語/日本語】
11:00-noonLecture for starters “Technical overview on Caliper and GradeCraft” 【英語】 by Anthony Whyte, Caliper Expert and University of Michigan
Part 2 Afternnon Thursday 18th June 2015 IMS-GLC Seminar 2015 in Tokyo
  1. To share the standards and practices of IMS-GLC with Japanese stakeholders
  2. Lecture style in English (逐次通訳付)
  3. The expected audience: administrators, professors/teachers, academic and corporate engineers
  4. Admission free and registration required
12:00開場 Registration Open
13:00-13:10開会 Opening Remarks by Masaru Kitsuregawa, NII
13:10-13:30背景説明 Backgrounds by Local Committee
13:30-14:50Lecture “IMS Global Learning Consortium: The Leading Member-based Learning Technology Standards Consortium in the World” by Rob Abel, CEO, IMS GLC
14:50-15:10Break
15:10-16:30Lecture “An overview of IMS Technical Standards including Learning Tools Interoperability, Caliper, Question & Test Interoperability, Common Cartridge and EDUPUB” by Colin Smythe, Chief Architect, IMS GLC
16:30-17:20Discussion
17:30-19:30Banquette (at NII, JPY5000)